親と子供の向き合い方 PR

『フォートナイト』を好きなだけやらせた小学生の末路。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家族想いブロガーこと『マイノリ(ティ)』ガイル大佐である。

題名だけ見ればかなり恐ろしいが、自己紹介記事として書いてある

子供が遊ぶフォートナイト。親として『ガチ』で考える。の続編になる。

>> 子供が遊ぶフォートナイト。親として『ガチ』で考える。

そちらの記事をご覧になっていない方に説明すると、

私には、2019年度に小学6年生になった長男と、3年生になった次男がいる。

『フォートナイト』をやらせるきっかけは長男の言葉。

フォートナイトがやりたい。

個人的には複雑な思いがあったものの許可する。
そうすると次男も遊びたがるので許可する。(兄がやってて弟がダメな理由がないとの判断。)

約束事は一つ。遊ぶ前に『やるべき事』は済ませておく事。

『やるべき事』とは、

・宿題
・明日の学校の準備(時間割、服装など)
・部屋の片付け

の3つ。(一つちゃうやないかいwww)

とにかく、このやるべき事の上に『遊ぶ』という行動が成り立っていることを子供には伝えた。

逆に言えば、前述の3点をクリアしているなら、ゲームで遊ぶ事に関しては親であれども口出ししないとも伝えている。

ただ、

このまま『フォートナイト』を遊ばせておいても大丈夫なんだろうか?

という不安にかられた事は、誰しもあると思う。

この記事はその不安に対する一つの答えになる。

ではいってみよう。



今では『フォートナイト』はほとんど遊んでいない。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

よかったーーー!!!!心の声めっちゃ漏れてる。
 
 
 
 

結論からいうとそうなる。子供にも直接聞いてみた。
 
 
 
 

ガイル大佐
ガイル大佐
最近『フォートナイト』遊んでないやん。どしたん?
長男
長男
え?飽きた。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オッケーーーーーイ!!イカンイカン。落ち着けガイル!!
 
もう少し突っ込んだ話をすると、みんなが『フォートナイト』をしてたから遊んでいただけで、みんなが遊ばなくなったから、やらないみたい。

ん?コレって別に『フォートナイト』に限った話ではない。

『スプラトゥーン』しかり。
『マインクラフト』しかり。
『スマブラ』しかり。

飽きたら遊ばなくなるし、みんなが遊んでないと遊ばない。

おそらく大半の小学生がこの結果になると思っている。

個人的には人に向かって銃を撃ち合うゲーム性に魅せられて遊んでいる層はごくわずかじゃないだろうか?という考えだ。
そもそもそういう層は『フォートナイト』じゃなく、『CERO区分Z(18禁)』のもっとグロいゲームで遊んでいるはず。

ちなみに私の息子は『ゲーム依存』の診断をくらった事はない。

『不登校』になったわけでもない。

『いじめ』にもあっていない。

更には、

『成績が下がった』わけでもない。(中の上くらい。塾、習い事全くなし。)

ただ、めっっちゃくちゃ『フォートナイト』で遊んでた!!

と、ここで『フォートナイト』に飽きるまでの一連の経過を知りたい方も多いと思うので、

スマホアプリ『みまもりSwitch』の画面から経過を共有したい。

『みまもりSwitch』は、登録しているアカウント毎(子供毎に)に『何のソフト』を『何時間』遊んだのか、また、月平均何時間遊んだのかも分かる素晴らしい無料アプリ。

また、状況に応じてスマホ側からSwitchを強制終了させることもできる、親としては非常に心強いアプリである。

詳しくは任天堂公式サイトで。

『マンガ』での解説も任天堂サポートページでご覧いただけます。

小学生が『フォートナイト』にハマって飽きるまでのゲーム時間。

まず、息子がどれだけ『フォートナイト』を遊んで『飽きて』くれたのか?

これはSwitch画面のアカウントのアイコンを選択することで分かる。

画面は2019年7月12日午前4時19分時点のもの。


↓クリック(タップ)で拡大可能。

 
 
 
 
 
 
 
620時間以上!?オッケェェーーイ!!多いな…。

でもこれだけのプレイ時間のおかげで、今ではほとんど『フォートナイト』をプレイする事は無くなった。
それに、課金の『か』の字も聞こえてこない。

とかいいつつも、

本当は今でも遊んでるんじゃないの?

とか思っていないだろうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その通りだ。
あ、イヤ、正解にいうと、たまに遊ぶ程度でほとんど遊んでないです!

と言うわけで、今度こそ『みまもりSwitch』でハマったタイミングから、飽きたタイミングまでを共有していきたい。

『フォートナイト』にハマって飽きるまでの課程を『みまもりSwitch』で見える化

前述の通り、『フォートナイト』に飽きるまでの時間は『620時間以上』であることがわかった。

次は、その時間を時系列で追っていこう。

初めて『フォートナイト』に手を染めたのは2018年9月。
飽きて(滅多に)遊ばなくなったのは2019年7月。ほぼ1年間と見ていいだろう。

その間、とにかく『フォートナイト』(ゲーム)を好きなだけやらせた。

土日は家から全く出ず、一日中ゲームをしていたこともしょっちゅうだ。

冬で寒かったせいもあるのかも?
外があったかくなってくると友達と出かけることが増えてきたので。

では、具体的に一日に平均どれくらいゲーム(Switch)をして、どれくらいフォートナイトをやっていたのかを『みまもりSwitch』で振り返ってみよう。

みまもりSwitchでは、当月以前のプレイデータは他のゲームとの割合として表示され、具体的なプレイ時間は分からない。
しかし、どれくらい『フォートナイト』に入れ込んでいたのかは分かってもらえると思う。
データを取ったのは、2019年7月12日午前4時の時点。

息子が初めて『フォートナイト』に手を染めた2018年9月のプレイ時間は8時間。

まずは、この表の読み取り方から。

オレンジ色のバーが、その月に遊んだ時間のうち、(例えば)『フォートナイト』で遊んだ割合を示している。

表で分かるのは、『一日の平均プレイ時間』とその『日数』

この場合、一日平均5時間25分(だいぶ多いな)30日間遊んだ。

つまり1ヶ月のうちゲームをしていた時間は、『165時間!』(ヒエ〜)

言い換えると、1ヶ月のうち、ほぼまるまる1週間をゲームに費やしていた事になる。(165時間を24時間で割ると6.8日間。。。)

そのうち『フォートナイト』に費やした時間は、概算で『8時間』

オレンジ色のバーから、165時間のうち、約8割が『スプラトゥーン2』(132時間…。)
残りの2割(33時間)のうち、『フォートナイト』はその4分の1だから、8時間。

ガイル大佐
ガイル大佐
遊び始めた月はまだわけが分からないからそんなに遊ばないわな。

んじゃ、次の月はどうだろう?



2ヶ月目。2018年10月

1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間は約178時間。(7.4日間)
この月もまるまる1週間ちょっとをゲームに費やした。

『フォートナイト』のオレンジ色のバーとしてはちょっと増えたくらいで、依然として『スプラトゥーン2』の時間が多い。
だいたい75%が『スプラトゥーン2』(時間は133時間)

『フォートナイト』に費やした時間は、全体の2割。約35時間。

ガイル大佐
ガイル大佐
なるほど。まだ『スプラトゥーン2』の方が楽しいわけね。

3ヶ月目。2018年11月

ハイキターー!!
(てかスプラトゥーン2の飽き方ヤバない?)

情報を確認する。

1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間は約159時間。(6.6日間)

『フォートナイト』に費やした時間は、全体の6割くらいかな?つまり…、95.4時間!!

約4日間丸々『フォートナイト』漬けだったみたい。(95.4時間÷24時間=3.975日)

ガイル大佐
ガイル大佐
『フォートナイト』の爆上がりにも驚きだけど、今月からインストールされた『YouTube』の爆上がり感も気になるな…。

ちなみに、『YouTube』の時間は、全体の2割くらい。31.8時間。(159時間×0.2=31.8時間)

『YouTube』で何を見ていたかというと、この頃はまだ『ヒカクラ』だったと思う。
だから『マインクラフト』も少し遊ばれている。

4ヶ月目。運命の冬休み(2018年12月)

ドヒャーーー!!(平均プレイ時間もドヒャー!!)

平均プレイ時間=ほぼ会社員の就業時間やん!!(仕事かよ)

え、えと…、イカンイカン、落ち着けガイル!!

1ヶ月のうち…、ゲームに費やした時間は…、217時間!?(9日間)

ガイル大佐
ガイル大佐
おお、まじやりよるわい…。

『フォートナイト』に費やした時間は全体の6割。(てか安定のYouTubeヤバない?)
『フォートナイト』は時間にして、約130時間!(217時間×0.6=130時間)

12月は冬休みもあったせいか、5.4日間『フォートナイト』漬け。

『YouTube』はどうかというと、全体の25%位なので、54.25時間。(217時間×0.25=54.25時間)

このころから『YouTube』でも『フォートナイト』のプレイ動画を見るようになってたかも?

てかサンタさんからもらった『スマブラ』も遊んでくれよ。

円熟の5ヶ月目。2019年1月

あ、平均プレイ時間減っとる!!(てか十分多いけど。)

『フォートナイト』を遊び、疲れたら『YouTube』でフォートナイトを見るという意味不明ループな円熟期1月。

1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間は135時間。(5.6日間)

『フォートナイト』に費やした時間は、全体の7割くらい?94.5時間!(3.9日間)

ガイル大佐
ガイル大佐
もう驚かなくなってきたな…。

安定の『YouTube』は全体の2割。27時間。(約1日分)

新学期始まって疲れたか?

下克上が起きた6ヶ月目。2019年2月

『YouTube』1位ってどういうことやねん。

とうとう下克上が!!いまや小学生はゲームよりも『YouTube』なのかっ!

ちなみに1ヶ月のうち、ゲーム?に費やした時間は160時間。(6.6日間)

『フォートナイト』に費やした時間は、全体の3割くらい?48時間!(2日間)

今月から1位になった『YouTube』はというと、全体の5割80時間。(3.3日間)

ガイル大佐
ガイル大佐
Switchで1番遊んでるソフトはYouTubeなんて誰が想像できただろうか…?

とはいえ、もうこの頃から『フォートナイト』をプレイする事は飽きてる感あったかも。
ず〜っと『YouTube』でフォートナイトのプレイ動画ばっかりみてた。

ガイル大佐
ガイル大佐
動画見てると自分が上手くなって遊んだ気になるんよね。



どうなる7ヶ月目?2019年3月

むしろ相変わらずの安定感『YouTube』

『フォートナイト』飽きてる飽きてる〜。3位に転落!(スプラトゥーン2よりは穏やかな飽き方やね。)

1ヶ月のうち、ゲーム(と言いたくない)に費やした時間は195時間。(8.1日間)

飽きた『フォートナイト』に費やした時間は2割39時間。(1日半)

1位『YouTube』は全体の4割78時間。(3.25日間)

2位『マインクラフト』は全体の3割58.5時間。(2.4日間)

ガイル大佐
ガイル大佐
このまま穏やかにフォートナイト失速か?

運命の8ヶ月目。2019年4月

『フォートナイト』もちこたえたー!!(てか持ちこたえなくてええけど。)

1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間は先月と同じく195時間。(8.1日間)

1位『YouTube』は全体の5割97.5時間(4日間)

2位『フォートナイト』は全体の4割78時間(3.25日間)

ガイル大佐
ガイル大佐
先月だけマイクラが急にしゃしゃり出てきたのが妙に気になる…。

これは、マイクラ統合版を遊んでいた為。目新しく感じたのだろう。

先月の『YouTube』のメインは確か『カズクラ』だったかな?

今月はフォートナイトのプレイ動画。(見るだけでは上手くならんぞ!!)

もうそろそろな9ヶ月目。2019年5月。

あれ?遊ぶ時間も減ってない??(むしろいい傾向!!)

1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間は118時間。(4.9日間)

1位『YouTube』は全体の6割70.8時間(2.95日間)

2位『フォートナイト』は全体の3割35.4時間(1日半)

もうちょっとスマブラも遊んであげて!!

『YouTube』動画で悪い(とされる)影響を受けることに関して。

このころから『YouTube』は『ノンストップ ラビット』とか『ヒカル&ラファエル』の動画見てたかな?

あったかくなってきたからか、外で遊ぶのも増えてきた。

ちなみに『ヒカル&ラファエル』の動画を見て口が悪くなり態度がでかくなってきたのもこのころ。
だからと言って、見るのを止めろとかは言わなかった。

ただ、親に対してあまりにも嬉しげな口のきき方するようになってきたらトコトン追い詰める。

確実な方法は『じゃあお前やってみろ』で解決。

『ヒカル&ラファエル』の動画を見たからと言って、本人が『ヒカル&ラファエル』になれるわけではない。

あの言動や立ち振る舞いは、その稼ぎや表には見せない行動の上に成り立っているわけで、何もできないくせに『ヒカル&ラファエル』と同じ立場で話そうとすること自体、勘違いも甚だしいことを思い知らせてやる。

こういう事からお分かりのように、子供の行動には基本口を挟まないが、いざというときには本気で追い詰める。

まだ本人にその資格が無いことを肌で分からせるためだ。

もちろん、小学生でありながら『ヒカル&ラファエル』に匹敵する企画力、行動、稼ぎがあればこの限りではない。

ガイル大佐
ガイル大佐
とは言っても、調子には乗らせんけどね!!!

極め付け10ヶ月目。2019年6月

みまもりSwitch史上初。一日平均プレイ時間が4時間を切る!!(でも『YouTube』の伸びおかしない?)

ガイル大佐
ガイル大佐
これはもう、ゲームはしてないって解釈でええのかな?

あまりに『YouTube』がスゴいので、1ヶ月のうち、ゲームに費やした時間じゃなくなるけど、時間にすると94.25時間(3.9日間)

『YouTube』は全体の85%80.1時間(3.14日間)

『フォートナイト』は約1割9.4時間。

ガイル大佐
ガイル大佐
完全に飽きとるよね。これは。

このころの『YouTube』は先月と同じく『ノンストップ ラビット』とか『ヒカル&ラファエル』あと『ウマヅラビデオ』も。

完全に飽きてる11ヶ月目。2019年7月(てか今月)

当月の『みまもりSwitch』は一日単位でしか見れないので、一日単位でご覧いただこう。7月12日まである。

7月1日(月)
『YouTube』
7月2日(火)
『YouTube』
7月3日(水)
『YouTube』
7月4日(木)
『YouTube』
7月5日(金)
『YouTube』!!

ここまでの平均プレイ?(視聴?)時間は約1.8時間。

ガイル大佐
ガイル大佐
時間自体は減ってるけどなんで『YouTube』ばっかなん…。

とにかく平日は『YouTube』ばっかり。
中身は『ウマヅラビデオ』と3DSの『ポケモン』プレイ動画しか見てなかった。
『ヒカル&ラファエル』動画は2か月間の命だった…。

SwitchはリビングでTVに繋いでしているので、何を見ているのか全部わかる。

一回息子の部屋にモニタを置いて、そこでゲームができるようにさせてやったが、結局リビングでやるようになった。どうも寂しいらしいwww

実は6月後半から急に息子が以前遊んでいた3DSのポケモン『X』と『Y』を遊びだした。
その遊び方が変わってて(むしろ現代では当たり前?)『YouTube』のポケモンプレイ動画を垂れ流しながら3DSでポケモンを遊んでいる。(どんだけ寂しがりなん!)

7月6日(土)
6時間10分の中身
7月7日(日)
10時間15分の中身

土日はさすがに遊んでいる時間は伸びるけど、『フォートナイト』の時間は確実に減っている!!

どっちがいいのかよく分からんwww

今では外で野球やって遊んでいます。

結局、好きなだけやらせたら『飽きる』のでこちらから遠ざけなくても本人自ら離れていくから心配しなくていい。ということ。

ただ、それまでに好きなだけ遊ばせること。中途半端はかえってズルズル遊び続けると思う。

遊んでいる時に『フォートナイト』なんてやめたら?とかも言わないでいい。勝手にやめる。

やめずに淡々と上手くなっているのなら、そのままさせればいいし。
なんならその技術を教えてもらいたいくらいだ。(オイ。)

遊ばなくなった理由をもう少し深読みする。

ただ、飽きたから。友達が遊ばなくなったから。

『フォートナイト』の中での技術が頭打ちになったから。
やり続けても楽しみを感じにくくなった。

友達と、自分の技術の差が開いてきて一緒に遊びにくくなってきた。

かといって、オンライン上の『フレンド』とは一緒にスクワッド組んで遊びたいわけではない。

強い人ばかりいる『アリーナ』モード(スプラトゥーンでいうガチマッチ)だとガチ勢ばっかりで楽しくない。

ガチ勢とは強すぎる。友達とでは弱すぎる。だから面白くない。

こんなところだと思う。

『YouTube』の時間が多いのはどう考える?

まず『フォートナイト』を遊ばなくなった事で、親としては一安心。

だが、ゲーム時間(てか『YouTube』視聴時間)はそんなに変わっていない。

このこと自体を『マイノリ』ガイルはどのように捉えているのか?

ガイル大佐
ガイル大佐
私たちの時代で言えば、CDラジカセで音楽とかラジオかけっぱなしの時なかった?
それが今では『YouTube』に変わっただけだと思う。

実際毎日『YouTube』を垂れ流しているが、それを見てはいない。その声が聞こえているだけだ。

たまに『米津玄氏』のミュージックビデオをかけていたりもする。私が上記のように感じた理由はここにあると思う。

TVに映っているのに、TVを見ていないなんてなんとも贅沢な感じはするのだが、これが現代の生活なのかな?と感じている。

最後に。

結局のところ、友達とのコミュニケーションツールとして『フォートナイト』がある。

というくらいの捉え方でいいと思う。

もし、ゲームのせいで息子がグレた!アホになってもーた!場合は『記事』にします。

たぶん好きなことさせてたらグレないし、アホにならんと思う。

何でもかんでも『ダメ!!』って言って子供の好奇心を摘み取るから何にも考えなくなってアホになるんちゃうかなあ?(あくまで持論!!)

安心してください。あなたのお子さんはきっと私の息子よりも賢いから。

最後まで読んでくれてありがとう。

POSTED COMMENT

  1. とりきこ より:

    記事
    面白かったです!

  2. shuuu-waaa より:

    うちの子はまだ飽きていません。1年にはあと5ヶ月ほどありますが…。 
    確かに子供と一緒にやるフォートナイトは面白いですね。
    始めたころの頃のドキドキ感は全くなくなりましたが
    毎日1、2時間はしております。
    とても為になる記事でした。5ヶ月後が楽しみです。

    • ガイル大佐 より:

      shuuu-waaaさん、コメントありがとうございます。
      フォートナイトを一緒に遊べるなんて、お子様が興味を持っているものにご理解があるのですね。
      とても素敵な関係だと思います。

      さて、1年間ぶっ通しで遊んでいた息子たちは、現在PS4を手に入れて毎日フォートナイトをしております…。

      というのも、今年の4月に移住をしたので、
      今では、元住んでいたところの友だちとつながる手段としてのフォートナイトになっています。

      PS4という機械代は高いのですが、その分ソフト(フォートナイト)は無料で遊べて、飽きずにいつまでも遊んでいるので、ソフトを購入する出費は抑えられています。(このあたりはどっちがいいのか…(笑))

      とはいえ、友達がフォートナイトを遊ばなくなれば、また友だちと同じもので遊ぶと思います。
      それが、ゲームかも知れませんし、スポーツかも知れません。

      それがどんなものであれ、
      子供の興味のある事に、
      親が理解を示す余裕を持てる家庭が
      少しでも多くなる事を願っています。

  3. 本田スティーブ より:

    やってるがわの中学生なんですけど、めっちゃ感動しました~。この前の7月くらいからフォートナイト系のオンラインゲームを禁止されててショボン(´・c_・`)っていう時にみたんで親に見てほしいです。生意気ですが失礼しますー。他の記事楽しみにしてます!

    • ガイル大佐 より:

      本田スティーブさん
      コメントありがとう。

      私の息子たちは今、特別定額給付金を利用してPCでフォートナイトをしています。
      本田スティーブさんのお父さん、お母さんの様に、「自分が子供の時に経験したことのない物」に拒否反応を示す親が多いのは確かです。
      禁止する理由に根拠があれば別ですが、「子供の成長に良くない」と言って禁止する親は、そのこと自体が子供の成長に良くない事を理解できていないかもしれません。

      フォートナイトには、今社会問題化している「ゲーム依存」という側面があります。
      これはフォートナイトに限らずほぼすべてのオンラインゲームやスマホゲームにも当てはまる部分かと思います。
      (あくまでも「ゲーム依存」は優先順位を普段の生活よりも「ゲーム」に充てる事だと思っています。時間は関係ない。)

      暴力部分に関しても、遊んでいる子供が「暴力」や「銃」に興味を持ち始めるという側面があるかも知れません。
      ただ、フォートナイトが無かったらその子供は「暴力」や「銃」に興味を持ち始める事は無かったのか?というとそこもまた疑問です。
      やや屁理屈かもしれませんが…。

      とはいえ、フォートナイトに救われた子供たちも少なからずいるはずです。
      引きこもりからプロゲーマーになった人も。YouTuberしかり。有名なクランに所属している人もいますね。

      息子たちに関して言えば、何も特別な事はなく、普通に学生生活を送っています。
      学校は休まず、成績は中。普通に部活も行って、友達もいます。
      フォートナイトはアリーナでチャンピオンリーグ行けるかいけないかレベルです。

      その中でも、実生活で良い影響を与えた部分もあります。
      「勝負強さ」です。

      長男は部活動で卓球をやっていますが、同級生の中でも得点を取れる方だそうです。
      練習試合をして、先輩含む部員で勝ったのが3人だけで、その中の一人が自分だったとか。
      これは間違いなくフォートナイトで得られたプラスの部分です。
      スポーツには、技術の他に精神的な部分も勝敗に大きく関係しています。
      緊張すると勝てないのと同じで、

      「やらないとやられる」

      という感覚は、フォートナイトという「eスポーツ」から得られた勝負強さでしょう。

      この感覚は、以前はスポーツの中でしか得られないものだったと思いますが、
      フォートナイトという「eスポーツ」もまた、同じ感覚を養える一つの手段だと思っています。

      フォートナイトによって「やらないとやられる」感覚をしょっちゅう経験して磨いている長男からすれば、
      部活の時だけその感覚を養っている同級生に比べて「勝つ」能力は高いのかもしれないと思っています。

      まあ、禁止された方が興味を持つし、固執してしまって、大人になったら狂ったようにそれに没頭してしまうと思うんだけどね。

  4. ブラムチョコ より:

    とても勇気づけられます。うちもガイルさんと狙いは一緒で無制限 やりたいだけやらせることにしましたが周りは制限派がほとんどで正直 自分の決断は間違っているんじゃないかと心を強く持てずにいました。うちは始めて3ヶ月目。なかなかの没頭具合で本当にザワザワするし不安にもなるしイライラしちゃうしガイルさんみたくこの状況を楽しめ?ないときもまだあって。ガイルさんのメンタリティには脱帽です。うちもガイル家のように早く飽きてくれることを願わずにはいられません。

  5. 悩める親 より:

    子供のゲーム時間で頭を抱えていて、こちらの記事にたどり着きました。
    小2の息子がフォートナイトにはまっています。
    オンラインなので、ネット回線が必要なため友達と一緒にプレイする場合は誰かの家にお邪魔するようになりますよね。
    うちに友達が来る時があれば、お友達の家にお邪魔するときもあります。
    その時に困るのが時間制限の無いお友達と遊ぶ事です。
    息子がゲーム終わってるのに無制限の子だけ延々とゲームをしようとします。
    用事があるから外へ行ってくれというと、Wi-Fi使って家の前の道路でプレイしていました。
    他のお宅に行っても延々とゲームし続けているようです。
    ゲームできる家を探し歩いているそうです。
    私がある程度時間制限を設ける理由の一つに、他のお友達の家に迷惑をかけたくない、ということがあります。
    特別な日と称して長めにゲームをしていい日は作っていますが、他の家庭に迷惑をかけない範囲で考えています。
    時間無制限の子は他の家庭のルールを乱しがちですがその点はどうお考えですか?
    こちらの記事を拝見してやりたいだけやらせてやろうと思われる親御さんが出てくるだろうと私も思えるほど説得力があります。
    ただスイッチは持ち出せるゲームですし無制限のよその子に悩まされる他の家庭のことが全く触れられていないので、どうお考えかお聞かせください。
    ちなみに私もフォートナイトは好きで子供と一緒にプレイしているので、中毒性も理解しています。

    • ガイル大佐 より:

      悩める親さん

      勇気を持ってコメントをしてくださりありがとうございます。
      状況を丁寧に説明してくださっているところからも、
      真剣に考えていらっしゃるのがとても伝わってきます。

      ご質問に対して、私なりの言葉で情熱を持ってお答えします。

      ただ、あくまで悩める親さんの文章を読んでの、私なりの考えをお伝えします。

      言い換えると、質問の内容をしっかりと読み解き忖度して悩める親さんの希望にそった回答をするつもりはありません。すみません。

      また、悩める親さんだけに対してお伝えしているわけではなく、
      このコメントをご覧いただいている人皆さんに向けて書いています。
      悩める親さんを吊し上げるつもりはありません。

      ここで嫌だなと思ったら、読むのをやめてください。
      ここで嫌だと思ったのなら、もっと嫌だと思う内容が書かれています。
      無制限に遊ぶ子供に対する気持ちが私の方に向くかもしれません。
      それは正直迷惑ですのでお控えください。

      大丈夫ですか?

      それでは、先にお伝えしておきたいことがあります。
      (この内容は、後日記事内に追記しますが、まずはこのコメントでお伝えします。)

      この回答は、
      あくまで私ガイル一個人の考えであり、なんの根拠もありません。
      この記事の通り、もしくはこれからのコメント通りにしたところで、
      悩める親さんのケースと私のケースは違います。責任は取れません。
      何が自分の環境にとって最善かはご自身で判断してください。
      他人に自分の人生の回答を求めることはやめましょう。

      それが守れること前提でお伝えすると、

      まず、
      「子供に好きなだけゲームをやらせた」というのは、
      あくまで検索にヒットした方に興味を持ってもらうために
      意図してそう言う表現にしています。

      真の意味合いは、

      「ゲームがしたい!!という純粋な子供の気持ちに真剣に向き合った結果」です。

      確かに、
      「好きなだけやらしたら、そのうち飽きてやらんくなるから心配せんでもええで。」
      という表現は語弊がありますよね。そこはすみません。
      その方が刺激的なのでそう表現しました。(正直ここまで注目されるとは思っていなかった。)

      ちなみに今、私の息子は、
      世界一反応が早いキーボード(スチールシリーズのApex Pro)と
      ゲーミングマウス(ROCCAT Kone Pure Owl-Eye)
      eSports大会(PUBG)で公式採用実績のあるモニタ(BenQ ZOWIE XL2411)で
      フォートナイトを144FPSでできるようになった結果、
      マインクラフトで遊んでいます。(オイ)

      何が言いたいのかと言うと、
      ゲームはスポーツと同じく、
      親と子のコミュニケーションの一つ
      だということです。

      例えば、
      サッカーをしたいという子供に、
      素敵なサッカーボールと
      素敵なスパイクと
      素敵なユニフォームを買ってあげたり、
      一緒にサッカーして遊ぶのと同じように、

      eSportsがしたいという子供に、
      世界一反応が早いキーボードと
      センサー感度の良いゲーミングマウスと
      eSports大会で公式採用実績のあるモニタを買ってあげたり、
      一緒にフォートナイトでスクワッドやるのは自然なことです。

      サッカーしたいと言っている子に、
      サッカーボールやスパイクを買ってあげない親はいますか?
      ほぼ100%いないですよね?

      どうせなら、有名選手のシグネイチャーモデルなり、
      子供の憧れの選手のスパイクを買ってあげたいと言うのが親心なのではないでしょうか?

      ただ、それを買ってあげられないのは、
      お金の問題と、
      単にゲームは悪みたいな考えから、
      スポーツはよくてゲームはダメ!という部分かもしれませんね。
      (私の記事をご覧いただいている方なので、ご存知と思いますが、
      国際オリンピック委員会は、競技性の高いゲームが、
      伝統的スポーツに比肩する身体能力を求められるという点には合意と理解を示しています。
      つまり、一部のゲームは立派なスポーツです。)

      さて、身体能力の件はさておき、
      お金の件で言うと、

      サッカーボールならいいけど、
      ゲーミングモニタは高い!!だからダメ!とか、
      そういう理由で子供の要求をはねのけていませんか?

      実は、子供はお金が高いから(例えば)モニタを買ってくれないのだとは思いません。
      いくらお金が高いから買えないと言ったとしてもです。

      子供は、

      お父さんは僕の言うことを聞いてくれないんだ。
      お母さんは僕の言うことを聞いてくれないんだ。

      そう言うことが続くと極論、

      僕は、お父さんやお母さんから愛されていないんだ。

      と思います。(多分。カウンセラーでもないので、私ガイルはそうみている。ということです。)

      こう言う場合は、すぐに何かしらハード面での解決(ゲーミングモニタ購入)はできずとも、
      子供の気持ちに寄り添ってあげることはできると思います。

      どうすればゲーミングモニタを買ってあげられるのかを子供と話し合って約束するとか。
      (ゲーミングモニタは子供の中でどれくらいの価値があるものかを聞く。そ
      れとつりあう行動は何か聞く。
      じゃあ、それできたらモニタ買うたるわ!みたいな感じ。)

      他にも、
      「今、私はお金がない。でも、あなたがゲーミングモニタが欲しい気持ちはとてもよくわかる。
      でもお金がなくてすぐには買えないの。それは理解して欲しい。」

      「でも、欲しい気持ちをなんとか叶えてあげたいと言う気持ちはある。
      だから、あなたの願いを叶えてあげるから(ゲーミングモニタ購入)、
      私の願いも叶えて欲しい。」

      と伝えて、ゲーミングモニタを購入するための条件をきちんと提示する。とか。

      個人的には、それで、子供が一生懸命に頑張っている、変わろうとする姿が見えれば、
      親の願いが叶えられなくとも、どこかのタイミングで買ってあげます。
      やろうとして行動を起こしたことに変わりはないですから。そこを褒めて、認めます。

      「親の願いはかなえてもらうまではいかなかったけど、
      あなたが頑張っていることは私にはきちんと伝わったよ。
      だから、次がんばってね。」で買ってあげればいいと思います。

      認めてあげられれば子供は何も言わずとも正しい方向に歩み始めると信じています。
      (ダメだった時は私が責任を持ってその子の面倒を一生見続けるその覚悟は持っています。
      親だから当然と言われればそれまでですが…。)

      まとめると、

      ゲームは親と子のコミュニケーションの一つ。
      ゲームを好きなだけやらせると言うのは、
      ゲームがしたい!!という純粋な子供の気持ちに真剣に向き合った結果。

      と言うことです。

      すみません。前置きがとんでもなく長くなりました。
      さて、それを踏まえてご質問にお答えします。

      Q.時間無制限の子は他の家庭のルールを乱しがちですがその点はどうお考えですか?

      まず、悩める親さんも当然同じ考えだと思いますが、あえて書きますね。

      大前提として、お相手の家庭のルールに対して何かこちらから物申すことは当然ありません。
      でも、困りますよね。こちらのルールは乱されるわけですからね。
      なので、正直迷惑だと思っています。口には出しませんが…。

      次に、この「時間制限のないお友達」(仮に無制限君→M君とします)についてですが、
      悩める親さんの書いてくださった文章から読み取るに、今回のケースだと、

      親がM君に好き勝手ゲームをやらせているというよりは、
      M君の相手がめんどくさいので、親がM君にゲームを与えてほったらかしにしている印象を受けました。

      だから、M君は今もなお、とっても寂しい思いをしているはずです。
      親に構ってもらえていないから。

      だから、いろんなお家に遊びに行って、ゲームして気を引きたいのだと思います。
      M君は、ゲームでしか友達をつなぐことができません。たぶん。とてもかわいそう。

      なんかそう言う子供に限って、
      ゲームソフトは最新のものをたくさん持ってたり、
      でも扱いが雑(素行があんまよくない)で、
      かつフォートナイトもあんまり上手じゃなかったりしませんか?
      無制限にゲームができるのに!
      それならもっと上手くてもええはずやんと思いませんか?

      てことは、それ、
      ゲームがしたいんじゃなくて、親に構って欲しいんじゃないでしょうか?

      親が子供にちゃんと向き合えていない子は大体そんな感じしますね。

      今回のケースだと私なら、
      M君と自分の子供がどれくらい仲良しかを加味して判断します。

      自分の子供がM君をみずから誘うのであれば制限時間超えても一緒に遊ばせます。
      M君から誘われた時だけ遊ぶのであれば自分の子供にはやめさせて宿題させるけど、
      その子は放置します。
      あくまでも人の家の子なので。そこまで関わりたくない。
      なんかあったら親が出てきてごちゃごちゃ言うだろうからうっといし。

      正直同じ空間にいるのがめっっっっっっっっっちゃくちゃ嫌ですけどね。

      「なんで他人の子供の精神的な部分まで面倒見たらなあかんねん!!
      自分の子供の面倒くらい見んかい○ケェ!!!」

      と思いますよ。当然。でも、子供は悪くないんですよねぇ…。
      ここが胸が苦しいところです。

      ゲームできる家を探し歩いている。となると、
      みんな迷惑していると思いますので、悩める親さんが言わなくとも、
      そのうちどうにかなりますよ。ご安心ください。

      Q.ただスイッチは持ち出せるゲームですし無制限のよその子に
      悩まされる他の家庭のことが全く触れられていないので、どうお考えかお聞かせください。

      つまり私の家のパターンのことは何も触れられていない!と言うことですよね?それ言われてもなぁ…。

      他人の家のルールと
      他人の子供にはとやかく言わず、
      自分の家のルールを
      自分の子供が破らないことだけを重視します。

      これは一例ですが、
      自分の子供が誰かの家に遊びに行く場合は、
      「その子のお家にもちゃんとルールがあるから、
      その子のおうちではちゃんとそのルールを守って遊ぶように。」と伝えます。ただ、

      誰かが自分のお家に遊びにきた時は、
      自分の子供には自分の家のルールを守らせますが、
      遊びにきた友達には自分の家のルールに従わせることはしません。

      ただ、片付けは一緒にさせて帰らせます。
      また、家で遊べるのは学校で決められた時間まで
      (ない場合は小学生は最高17時)と伝えて、できんやつは遊びに来るなとは言います。

      まずは片付けについて。
      散らかしたものを片付けるのは、他人の家のルールとかじゃなく、
      人としてのルールだと思っています。

      仮に相手の家庭のルール(仮にM君の家庭のルール)では、
      遊びに行った家庭の部屋を片付けしなくても良い。
      そして、M君の家でも散らかしまくったまま帰って良い場合はどうか?

      それはM君に直接親の私が伝えます。

      「私の子供は、遊びに行った家を帰る時にはきちんと片付けをして帰るように言ってある。
      なぜなら、帰った後、一人で片付けるのは寂しいから。
      だから、そういう寂しい思いをお互いしないために、
      私の家から帰る時には、一緒に片付けしてから帰ってもらえる?」とか言いますかね。
      それで友達の溝ができるかもですが、人としてのルールを守れない奴と友達である必要はありません。

      話が逸れてすみません。
      無制限にゲームをするのと、片付けしないで帰ると言うのが、
      迷惑と言う部分で共通かと思い書いてみました。

      家の外でWi-Fi拾うならM君が出て行ったらすぐさま私はWi-Fiパスワード変更しますね。
      この家でおる時はこの家のWi-Fi使っていいけど、外に出たら絶対使わせん。

      パスワードの変更の仕方が分からないですか?

      もしそうなら、それは自分で変更できるようになった方がいいでしょう。
      なぜなら外でWi-Fiひろって迷惑だと思っているのは、他でもない悩める親さんご本人だからです。
      M君が外で悩める親さんの家のWi-Fiを拾って遊ぶことに対して、
      他の人は気になっていません。悩める親さんが気になっています。

      悩める親さんができるようになりましょう。そうすれば解決します。

      悩める親さんが抱えているものを他人に解決を求めるのであれば、
      M君の親御さんとあまり変わりないかもしれません。

      仮に
      M君の親が
      M君の面倒(自分の子供の面倒)を見るのがめんどくさいから
      他の親に見させていると捉えるのならば、

      外で自分の家のWi-Fiを拾って遊んでいるM君を
      悩める親さん自身が気になっているのにもかかわらず、
      Wi-Fiのパスワード変更方法がわからなくて面倒くさいから
      パートナーにお願いしようと思っているのであれば
      (あくまで仮の話です。違うかどうかはこちらでは判断できないのですみません。)

      それは
      M君の面倒(自分の子供の面倒)を見るのがめんどくさいから
      他の親に見させているM君の親と同じです。

      自分の問題を人に押し付けていると言う点で。

      自分の問題を人も同じように思っているかどうかは関係ありません。
      人の家のWi-Fiを無断で使うのは電波泥棒だとかも関係ありません。

      悩める親さん自身が困っているのなら、
      悩める親さん自身で解決できる方法を探し出しましょう。

      その一つがWi-Fiのパスワード変更です。

      悩める親さんは、
      自分の子供に対して悩める親ではなく、
      ほったらかしのM君及びその親に「悩める」親さん
      と言うところでしょうか。

      気を悪くしたと思います。
      ごめんなさい。でもそう言うことです。

      話を戻すと言うか、他にルール無視で困ることといえば、
      夕食の支度の時までいられるのは困るので、そこはきちんとお伝えします。

      「うちは○時までしか遊べないんだけど、お父さんやお母さんは心配してないの?」とか。
      ただ、これで分かる子供はかなり頭良い子供(か女の子)でしょうから、もう少し分かりやすく…。

      「できればいさせてあげたいんだけど、(息子の名前)の家族だけの時間も欲しいんだ。ごめんね。
      M君のお父さんかお母さんにお迎えに来てもらえないかな?」とか。

      そう言ったところでしょうか。

      よろしくどうぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です